ホーム
当センターについて
サービス及び費用
国内在住調停人
海外在住調停人
調停規則
モデル条項
よくある質問
アクセス/お問い合わせ
アーカイブス
調停申立書
English site
ホーム
アクセス/お問合わせ
調停申立書
当センターに
ついて
サービス及び
費用
調停人
国内在住調停人
海外在住調停人
調停規則
モデル条項
よくある質問
アーカイブス
セミナー
周年記念
調停申込書
以下の入力フォームに必要事項を入力していただき「入力内容を確認」ボタンを押してください。
必ず、必須項目は入力して下さい!
1.申立人と代理人の連絡先
(1) 申立人
名前または会社名
必須
様
代表者 (会社の場合)
電話番号
メールアドレス
必須
(2) 申立代理人弁護士
法律事務所名
申立代理人弁護士の名前
担当弁護士の連絡先(電話番号、Email アドレス、住所)
相申立人の情報
必須
2.相手方と代理人の連絡先
(1)相手方
名前または会社名
必須
代表者 (会社の場合)
電話番号
メールアドレス
必須
(2) 相手方代理人弁護士
法律事務所名
申立代理人弁護士の名前
担当弁護士の連絡先(電話番号、Email アドレス、住所)
相手方が複数の場合のその連絡先
3.係争金額
係争金額(通貨もご入力下さい)
4.紛争の種類と事件の概要
係争の分野
仲介
航空関係
銀行業務/金融商品
著作権
法人
中傷
流通/フランチャイズ
雇用
家族
情報技術/通信
インフラストラクチャー/建設業/土木工事
保険
知的財産
投資
ジョイントベンチャー/パートナーシップ
鉱業
オイルおよびガス
人身傷害
相続手続/遺言
専門的医療過誤
物的財産
商品およびサービスの販売/供給
スポーツおよびエンターテインメント
運送業
賃貸借
不法行為
商標
信託
その他
事件の概要
必須
5.調停同意について
選択して下さい
必須
相手方は、書面で調停に同意している、または、契約内の調停条項に従う
当事者は、調停には同意するが、書面で同意はしていない
当事者は、調停には同意していない
JIMC-SIMC Joint Covid-19 Protocolを
必須
利用する。
利用しない。
6.調停人
調停人の推薦または予約を必要としますか?
必須
JIMC-SIMC Joint Protocolを利用するので選任は任せます。
調停人選任に関し、特に援助は必要ありません
京都国際調停センターの調停人のパネリストに関しての情報が必要です
3人の調停人の推薦を必要です
相手方とまだ話し合いが出来ていません
調停人への特別な要望
7.調停時の言語
言語
必須
その他の要望
必須項目を入力後、確認ボタンを押して下さい。